コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

阿藤会計事務所

  • ホーム
  • コース診断
  • そこが知りたい!税務・会計のQ&A
    • すぐに知りたい!税務・会計のQ&A
    • 個人に関する税金
    • 法人に関する税金
    • 法人・個人に共通に関する税金
    • その他
  • 会計事務所の仕事
  • 阿藤芳之ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ

ato

  1. HOME
  2. ato
2010年2月1日 / 最終更新日時 : 2018年11月22日 ato そこが知りたい!税務・会計のQ&A

今年から残業代の割増賃金率が変わると聞いたのですが。

今年から残業代の割増賃金率が変わるということを お聞きしたのですが。 2010年4月1日から労働基準法の改正法が施行されます。 その中で、中小企業以外の法定割増賃金率の引上げが行なわれています。 現在、時間外労働について […]

2010年2月1日 / 最終更新日時 : 2018年11月28日 ato そこが知りたい!税務・会計のQ&A

私は、今年、年の途中で死亡した夫の年末調整で配偶者控除の対象になりました。その後、年末まで息子と同居していますが、息子の扶養控除の対象になることができますか?収入は扶養控除の対象の範囲内です。

扶養控除の対象になります。 年の途中で死亡した納税者の控除対象配偶者に該当した場合であっても、 その後その年中において相続人等他の納税者の扶養親族に該当する場合は、 その納税者の扶養親族として控除の対象となることができま […]

2010年1月10日 / 最終更新日時 : 2018年11月29日 ato 阿藤芳之ブログ

税制改正

やっとのことで特殊支配同族会社の役員給与の損金不算入制度の見直しがなされ、22年4月決算から廃止されることになった。誰が考えたのかわかりませんが、意味不明の税制が廃止された。結構、土壇場で廃止になったことのようですがほん […]

2010年1月6日 / 最終更新日時 : 2018年11月22日 ato すぐに知りたい!税務・会計のQ&A

会社の代表取締役が変わった場合 銀行借入の連帯保証はどうなりますか?

前代表取締役が その会社の銀行借入金の連帯保証人になっている場合、代表取締役を辞任したからといって 連帯保証人でなくなることはありません。 あくまでも 個人で連帯保証を締結してありますので、後任の代表取締役に自動的に引き […]

2009年11月27日 / 最終更新日時 : 2018年11月28日 ato そこが知りたい!税務・会計のQ&A

為替の期末処理

期末に保有している外貨建て預金、債権、債務は外国通貨残高に期末時点の為替レートの仲値(TTM)を乗じて、円換算します。 その円換算によって生じた差額は為替差益、為替差損として計上します。 ただし、得意先や仕入先と為替予約 […]

2009年11月2日 / 最終更新日時 : 2018年11月28日 ato そこが知りたい!税務・会計のQ&A

住宅借入金等特別控除の適用を受けるには何が必要ですか?

住宅借入金等特別控除の適用を受けるには、確定申告書(給与所得者は源泉徴収票添付)に下記に掲げる区分に応じてそれぞれに掲げる書類を添付して、納税地の所轄税務署長に提出する必要があります。 なお、給与所得者については、確定申 […]

2009年10月2日 / 最終更新日時 : 2018年11月29日 ato 阿藤芳之ブログ

恐ろしい世の中

10月に入り、すっかり秋といっても、沖縄は9月は、30度以上の夏日のパーフェクト。東京もまだまだ半袖、上着なしの日々。亜熱帯かしてるのかなあ?スマトラ沖地震やフィリピンマニラ、ラグーナでの台風16号による大洪水、これから […]

2009年10月1日 / 最終更新日時 : 2018年11月22日 ato すぐに知りたい!税務・会計のQ&A

振り込まれてくる年金は何月分なのでしょうか?また、亡くなった人の年金はどうなるんですか?

毎偶数月に振り込まれてくる年金は、その前の二か月分になります。 例えば、10月に受け取る年金は、8月、9月分になります。 亡くなった方の年金についてですが、年金は亡くなった月まで受給することに なりますので、仮に10月に […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • »

お問い合わせ03-3472-4711港区港南2-12-19
メイツ品川シティコア502

お問い合わせ

最近の投稿

  • 贈与税110万
  • 2022年4月をむかえて
  • コロナも終息???
  • 相変わらず、コロナ真っ只中!
  • 2021年、年が変わっても相変わらずコロナ
  • ホーム
  • コース診断
  • そこが知りたい!税務・会計のQ&A
    • すぐに知りたい!税務・会計のQ&A
    • 個人に関する税金
    • 法人に関する税金
    • 法人・個人に共通に関する税金
    • その他
  • 会計事務所の仕事
  • 阿藤芳之ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ

※当事務所は品川駅より徒歩10分です。
相談料については、1時間5,000円です。ただし、ご依頼いただいた場合には相談料は、無料です。

  • ホーム
  • コース診断
  • そこが知りたい!税務・会計のQ&A
  • 会計事務所の仕事
  • 阿藤芳之ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 阿藤会計事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • コース診断
  • そこが知りたい!税務・会計のQ&A
    • すぐに知りたい!税務・会計のQ&A
    • 個人に関する税金
    • 法人に関する税金
    • 法人・個人に共通に関する税金
    • その他
  • 会計事務所の仕事
  • 阿藤芳之ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ
PAGE TOP